【セミナー】ゼロからはじめる証券投資セミナー(日本橋会場)
-
開催日
1月11日(土) -
時間
(開場10:00~)
【第一部】10:30~11:30(60分)
【第二部】11:40~12:30(50分)
-
会場
東京証券会館 9階 第1~3会議室
(所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-5-8) -
定員
130名(事前申込制・先着申込順) -
アクセス
・東京メトロ「茅場町」駅 8番出口直結
-
内容
「投資に興味はあるけれど、なんとなく難しそうで踏み出せない…」という未経験者の方におすすめの無料セミナーです。
これから投資を始める人に向け、最初に「長期・積立・分散」をテーマに証券投資のキホンの講義、後半は特別ゲストをお招きし、”株主優待”(※)を活用した実体験などをトークショー形式でお伝えします。
1,000円前後からでも始められる投資信託、多様な株主優待が魅力の株式投資、今話題のつみたてNISAなど、資産形成に役立つ様々な知識を2時間でキャッチできます。
中立・公正な立場から、わかりやすくお話ししますので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。この機会に、気軽な気持ちで足を運んでみませんか?
※”株主優待”とは
企業が株主に向けて、感謝のしるしとして、自社製品やサービスなどを提供するもの -
プログラム
【第一部】「はじめてみよう証券投資!~ポイントは長期・積立・分散~」(講義)
証券投資の魅力と資産形成の重要性などについて、投資未経験者の方にも分かりやすく説明します。
【第二部】「"株主優待"から知る株式投資の意義・魅力」(トークショー)
女性インストラクター2名によるトークショー形式で、株主優待の魅力を存分に語ります。 -
講師
日本証券業協会 金融・証券インストラクター 石原 敬子(ライフプラン→マネープラン研究所 代表)
日本証券業協会 金融・証券インストラクター 村松 祐子(FPコスモス 代表)
-
主催
証券知識普及プロジェクト
(証券知識普及プロジェクトは、日本証券業協会、日本取引所グループ、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所、投資信託協会が参加する共同事業で、公正・中立な立場から長期的・継続的に証券知識の普及・啓発を図ることを目的としております。) -
後援
金融庁、金融広報中央委員会
-
備考
* 事前申込制(先着申込順)です。お申込みは下記の申込フォーム(別ウィンドウ)からとなります。
* 個別の投資相談には応じておりませんのでご了承ください。
お問い合わせ先
日本証券業協会 普及推進部
03-6665-6765